第5話 コンビニでお釣りを〇〇しろ!
を公開しました。
今回は書籍「夢をかなえるゾウ」からの人生メソッドを紹介しています。この本はとにかく素晴らしいの一言です。一つ一つ物語の主人公の前に現れた神様ガネーシャからの課題を主人公と共に読者も実践していくという形式で話が進んでいくものです。そこで今回出された課題が上記にあるもので…
が今回のお題。
え?このブログサイトの管理人であるマーク哲也はギャンブルで借金400万円作ってて、このブログはその借金を返済していく過程を記録していくものなんだけど?そんな奴が募金だと?
………やってやろうじゃない!
マーク哲也は素直にこのキャッシュレス化が進んだ2025年に現金で買い物をして小銭を募金箱に入れた!23円…。さすがにケチりすぎか?でもなんだか善いことした感がある。これは偽善なんだろうか。でも偽善でもなんでもこのお金が世のため人のために使われることを祈る!
ジョン・ロックフェラーは自分の収入の1割を募金に充てていた
スタンダード・オイル社の創業者であり石油王の異名を持つジョン・ロックフェラーは慈善家としても知られている。ガネーシャさんが言うにはジョン・ロックフェラーは石油王になる前から、まだ全然稼ぎが少ない時から、自分の収入の1割を募金や献金に充てていたそうだ。おそらく彼は気付いていた。それが成功のために必要なことであることを。
人を幸せにした分だけ自分に成功やお金は返ってくる!
世の中で長く繁栄を築ける人というのは必ず多くの人々に幸福を与えている!確かに悪どい事をやってお金を稼ぐ人間がいる事も残念ながら事実だ。しかし、人類の長い歴史の中で悪が栄えた試しはない。悪者必衰。自分がこの世界•社会の中で成功したいと思うなら誰かの役に立ちたい!多くの人を幸せにしたい!という気持ちを持つ事が大事なのだとガネーシャは言う。
そんな立派な気持ちいきなり持つ事はなかなか出来ない。でも今日マークはその一歩を踏み出しました。これから自分の借金を返済していく中で誰かの役に立てる人間になっていきたいです。今は自分のことで精一杯でも、必ずそういう自分になります。いや!そういう自分になりました!(宇宙さんからの教えで願いは完了系で言うことになってます。詳しくはこちら)
今回参考にした本はこちら!
